
2017年7月21日時点での資産運用の現状です。
■ ポートフォリオの状況
ポートフォリオの状況は、下記の通りです。

※ 配当予定額は、修正できてないのもあります
私は株式投資による配当金での生活基盤の確立を目指していますが、その戦略については下記記事で書いています。
⇒ 株式投資で配当金生活を送るための戦略
※ 持ち株や配当状況について、最新版も上記記事で公開することにしました
>> 過去の売買
過去の売買結果は、下記の通りです。

■ 各年ごとの配当金推移
2010年|2,505円
2011年|15,594円
2012年|7,143円
2013年|31,849円
2014年|56,837円
2015年|86,955円
2016年|108,135円
2017年|81,292円
少しずつではありますが、受け取れる額が増えてきています。
>> 2017年の配当金推移
1月|1,370円
2月|22,461円
3月|11,348円
4月|9,027円
5月|14,340円
6月|19,483円
7月|3,263円
ボチボチ、といったところでしょうか。
・アーリーリタイア(セミリタイア)ブログ一覧
・おすすめの個人投資家ブログ一覧
・投資を自動で記録分析してくれる無料アプリ【マイトレード】
